H25年度より会長を務めさせて頂いております梶田太美子と申します。
一年無事に終わることができたのも皆様のご協力と、参加できるのも各寺院のご家族の方のご理解のおかげかと思っております。寺庭婦人研修会のシステムが去年より変わりましたので、それに伴い年間の行事も少しずつ変わるかと思います。みなさんが参加しやすいよう考えて参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
H26年度寺庭婦人会総会のご案内
日 時 5月13日(火) 午前10時半~ 午前10時より受付開始
場 所 瑞泉寺 0568-61-0243
会 費 2,000円
持ち物 絡子、数珠
日 程 午前 玄玄庵老大師 御法話
先亡会員供養、総会
昼食 書院にて
午後 寺庭婦人会研修会 仏教講座 (広島県 鳳源寺 和田牧生講師)
講義終了後 解散 (15時終了予定)
*出欠を4月20日までに各委員さんにお知らせください。
*受付は各部でまとめて行います。教区の会費と当日会費は別でご用意ください